JALトーク
2022/06/02 12:12

🌺七つの海 (Seven Seas)をJALの翼で🌺

七つの海を渡っていきたい気持ちになります。
「JAPAN AIR LINES」のロゴが読めます。
「WINGS OF THE NEW JAPAN」と書いてあります。
「日本航空」の文字は当時のフォントを再現。よくぞここまで💎
化粧室の壁です。左斜めの文字も素敵ですね❗
ザ ペニンシュラ東京の最上階、アフタヌーンティーのラウンジに日本航空 DC-7C型機(1953年運用開始)のモデルプレーンが展示されています。

DC-7C型機はダグラス社によって大西洋無着陸横断路線用に開発され、「セブンシーズ(Sevenseas)」の愛称で親しまれた名機です。
7C(Seven C)と読んでSevenseasと掛け合わせ、七つの海を渡る想いを込めたのだと思います。
なんてロマンがあるのでしょうか💎

アフタヌーンティーが催されたラウンジの名前をセブンシーズ(Sevenseas)と名付けた理由がわかりました。

このモデルプレーンの所有者はペニンシュラホテルズです。
DC-7C型機は日本航空の他にパンアメリカン航空、アメリカン航空、スカンジナビア航空、スイス航空などのエアラインで運用されていましたが、モデルプレーンの制作にあたりペニンシュラホテルズが東京のセブンシーズアフタヌーンティーのために選んだエアラインは日本航空でした。
日本を愛し、東京を愛するザ ペニンシュラ東京の深い思いに心を打たれました。

今回は日本航空の息吹きを感じていただけるところをご紹介させていただきます。
私たちJALファンのためのアフタヌーンティーです。
ぜひお楽しみください❗

半島(THE PENINSULA TOKYO)へLet's go❗

【2022年5月29日日曜日17時 撮影】

#jaltrico #日本航空 #DC7C #七つの海 #sevenseas #ペニンシュラホテルズ #ザペニンシュラ東京 #アフタヌーンティー #アビエーションアフタヌーンティー #グルメ #モデルプレーン #レッツゴー半島
七つの海を渡っていきたい気持ちになります。
「JAPAN AIR LINES」のロゴが読めます。
「WINGS OF THE NEW JAPAN」と書いてあります。
「日本航空」の文字は当時のフォントを再現。よくぞここまで💎
化粧室の壁です。左斜めの文字も素敵ですね❗
いいね! 役にたった 知らなかった
4
クリップ
67件の「いいね!」がありました。
全67件の「いいね!」がありました。
  • 66
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • jasmineさま^ ^
    おはようございます☀
    ザペニンシュラ東京のアフタヌーンティー行ってみたい💕想いに心打たれます…
    いいね!役にたった知らなかった
    • mayuminさん、おはようございます🍃

      ホテルの職員の方によると、パイロットも来られているそうです。
      きっと喜ばれたと思います。

      ぜひザ ペニンシュラ東京の最上階でアフタヌーンティーをお楽しみになってください😊💙

      機会があればtricoのお友だちをお誘いしてみんなで集まれたら良いですね🎵
      その日を心待ちにしています💎
      いいね!役にたった知らなかった
  • まさしくペニンシュラ=半島へGOですね✈️👍
    都心の天空から🍀❤️👍
    いいね!役にたった知らなかった
    • おはようございます🍃

      いろいろ調べてみると奥深いことがわかってきました。
      DC-7C型機に注目してその模型を作り、七つの海を渡る夢を甦らせたのが素晴らしいと思います。

      ホテルの歴史から言えば、模型を香港を拠点とするキャセイパシフィック航空にすることもできたはずです。
      しかしそこはJALを選ばれたのが凄い。

      また半島に行きましょう❗
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる