搭乗日
2024年03月
JAL2823便=札幌丘珠→秋田 札幌市内上空から支笏湖・樽前山 青森へHAC(北海道エアシステム)ATR/4号機】
JAL2823便は札幌市内上空を南へ。
写真①の真ん中より下辺りの白い太い線に見えるのは豊平川です。
真ん中より少し右側の広く白く見えるところは農業試験場や羊ヶ丘の展望台があるところ。その近くの銀色に光っているのが札幌ドームです。
写真②定山渓手前上空辺りで支笏湖が見えてきます。
写真③樽前山の溶岩ドームもハッキリと見えました。
そして室蘭 函館上空 そして津軽海峡へ。
写真⑤青森の街がキレイに見えてます。
ジェット機より低いところを飛ぶHACの飛行機ですので景色も違って見えるのがよいです。
低いと言っても札幌丘珠=秋田便は上空6000m超えて飛んでます。やはり札幌丘珠=函館便よりは2000mくらい高いところを飛んでます。
#5000件投稿チャレンジ #HAC #北海道エアシステム #JAL #日本航空
写真①の真ん中より下辺りの白い太い線に見えるのは豊平川です。
真ん中より少し右側の広く白く見えるところは農業試験場や羊ヶ丘の展望台があるところ。その近くの銀色に光っているのが札幌ドームです。
写真②定山渓手前上空辺りで支笏湖が見えてきます。
写真③樽前山の溶岩ドームもハッキリと見えました。
そして室蘭 函館上空 そして津軽海峡へ。
写真⑤青森の街がキレイに見えてます。
ジェット機より低いところを飛ぶHACの飛行機ですので景色も違って見えるのがよいです。
低いと言っても札幌丘珠=秋田便は上空6000m超えて飛んでます。やはり札幌丘珠=函館便よりは2000mくらい高いところを飛んでます。
#5000件投稿チャレンジ #HAC #北海道エアシステム #JAL #日本航空