搭乗日
2024年03月
A350ファーストクラス搭乗したけど
A350は本当に静かで乗り心地も最高な機材ですね‼️
今回はファーストクラス。
食事やおもてなしを期待してしまったのが間違いだったかも知れません。
個人的見解ですが。。
食事、今までのファーストクラスの食事で一番ダメ🆖でした。三年待ち?はっ?
3月下旬羽田着夕食。もう終わりですが。
皆さん、このメニュー美味しいですか?
A350ファーストクラスの時は必ず座席を1Aにアサインしています。
だからいけないのか。
以前から気になっていたCAの話し声の件。
聞こえている事をCAがわかっていない?
他のお客様、大人だから黙認してます?
今回にいたっては、今晩のごはんは何にするか決まっているの?などなど、仲良し奥様方の立ち話的な話題(表現が間違っていたらすみません)を延々とされていました。
シートベルトサイン点灯して到着までの30分間は特に酷かったです。
空耳???ソラミミ???空耳
一番に乗り込みましたが、CAのチーフが出発前に挨拶に来なかったのも初めて。
担当者?も挨拶無し。
ファーストクラスは半分ほど空席があったが、普通席は満席近かったらしいからそちらに注力されたのかな?
1Aより1Cの方が良く聞こえるのかも?
350-900
素晴らしい機材、本当に静かです。
だから、気をつけて‼️
頑張っているCAさんもいることはわかっております。
だからこそ‼️
気を遣って、快適な空間にしてほしい。
今回はファーストクラス。
食事やおもてなしを期待してしまったのが間違いだったかも知れません。
個人的見解ですが。。
食事、今までのファーストクラスの食事で一番ダメ🆖でした。三年待ち?はっ?
3月下旬羽田着夕食。もう終わりですが。
皆さん、このメニュー美味しいですか?
A350ファーストクラスの時は必ず座席を1Aにアサインしています。
だからいけないのか。
以前から気になっていたCAの話し声の件。
聞こえている事をCAがわかっていない?
他のお客様、大人だから黙認してます?
今回にいたっては、今晩のごはんは何にするか決まっているの?などなど、仲良し奥様方の立ち話的な話題(表現が間違っていたらすみません)を延々とされていました。
シートベルトサイン点灯して到着までの30分間は特に酷かったです。
空耳???ソラミミ???空耳
一番に乗り込みましたが、CAのチーフが出発前に挨拶に来なかったのも初めて。
担当者?も挨拶無し。
ファーストクラスは半分ほど空席があったが、普通席は満席近かったらしいからそちらに注力されたのかな?
1Aより1Cの方が良く聞こえるのかも?
350-900
素晴らしい機材、本当に静かです。
だから、気をつけて‼️
頑張っているCAさんもいることはわかっております。
だからこそ‼️
気を遣って、快適な空間にしてほしい。