JALトーク
2024/04/22 23:09
搭乗日
2024年04月

🔵古くても✈️機外カメラあるよ〜📸

ここにカメラ📸あります‼️
スクリーンで見れて懐かしかったぁ😆
5周年イベントで買ったプレートと同じシート番号💺
時代を感じる地図😅
🔴777-200は退役しちゃいましたが、🔵777-200(非ER)はまだまだ乗れますよ〜😊
JA713AとJA714Aの2機ですが、昨日の羽田から関空へ帰阪した機材がJA713Aでした✈️
機内へ入ると、ひと昔前にタイムスリップ⁉️🤣
トクたびマイルで直前予約だったので窓側は取れなくて通路側💺
ですが、前方スクリーンで機外カメラ📸の滑走路を見ることができたので、離陸時の退屈がなくて良かったです😊✌️

以前は🔴の777や767も機外カメラ📸で外の風景を前方スクリーンに映し出していたのですが、いつのまにか無くなっちゃいましたね😅

#春の飛行機 #機外カメラ #JA713A
ここにカメラ📸あります‼️
スクリーンで見れて懐かしかったぁ😆
5周年イベントで買ったプレートと同じシート番号💺
時代を感じる地図😅
フライト情報
搭乗日
2024年04月
便名
NH97
クラス
国内線--普通席
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
4
クリップ
47件の「いいね!」がありました。
全47件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 急にタイムスリップですね⏳️
    シートも違いますよね💺
    昨年、伊丹→羽田でJA714Aに搭乗しました✈️
    後方はガラガラでした💦
    いつか退役する日が来ますが、やっぱりトリプルのエンジン音は萌えますね😆
    いいね!役にたった知らなかった
    • おっ‼️なかちぃさんはJA714Aに昨年乗られたんですね😊
      たくあん✈️は新しいシート💺に変わっていたのですが、こちらはタイムスリップした感じで、これもまた面白いですよね〜😊
      トリプルのエンジン、力強くて萌えますよね〜😍
      先月は関空離陸後✈️旋回して生駒山付近まで窓にへばりついて動画撮ってましたよ〜🤣
      いいね!役にたった知らなかった
  • ボーイング機の機外カメラだと、“北海道の翼”のB767が離着陸のタイミングで使用する頻度が多いので、北海道(特に羽田ー新千歳線)の時はAIRDOの767も楽しいですね😄
    いいね!役にたった知らなかった
    • AIRDOの機材も元ANAでしたね😊
      767にも機外カメラ📸付いていて見れるのも良いですよね〜‼️
      羽田→釧路で初AIRDO、737-700に乗ったので、機会あれば次は767に乗ってみたいですね〜😊
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる