JALトーク
2025/04/21 14:22
搭乗日
2025年04月

今年一回も乗ってない!?

そもそもA350乗ったことないかも?
朝のニュースで関西3空港発着のGWの飛行機の予約状況について報道。JALは他社さんよりこれだけ乗ってる人少ないんだ、というのも衝撃でしたが、父親からもっと衝撃な一言が。

「今年入ってから一度も飛行機乗ってないわ」

父も株主だし、しかも私と違ってJGC⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ではあるのですが、こうも乗らなくなるとは驚きです…。コロナ前は毎週のように羽田と地方(仙台など)それぞれ1往復くらいは乗ってたのですが、本業は第一線も退いたのと、稀に東京行く際も、阪急沿線でもないと新大阪のほうが便利で…

なんだか寂しいですね。スカイワードも父に頼んで回収してもらってたのに。

かといって暇なわけでもなく、別件で忙しいのもあり、あと何回家族で旅行できるかなとかも心配です。とりあえず9月は外資系他社(アライアンス非加盟)で海外行く予定ではあるのですが…

以下はNHKニュース引用です。
"航空各社は今月26日から来月6日までの11日間の大型連休の期間中、大阪、関西、神戸を発着する国内線の予約状況を発表しました。

このうち、▼全日空は去年の同じ時期と比べて1.6%多い27万5100人余り、▼日本航空は1.8%多い19万1600人でした。"
https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250421/2000093430.html
そもそもA350乗ったことないかも?
フライト情報
搭乗日
2025年04月
いいね! 役にたった 知らなかった
3
クリップ
38件の「いいね!」がありました。
全38件の「いいね!」がありました。
  • 38
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは。
    情報ありがとうございます✨ 関東にはこのニュースは流れて来ないので、有難いです😊
    予約状況の人数の違いはそのまま機材の違いだと思います。
    JALの羽田伊丹路線は中型機材、ANAはトリプルを投入しています。JALさんはいつも満席にて東阪移動には使えません。機材繰りを何とかしてほしいです。
    いいね!役にたった知らなかった
    • いえいえ!
      Lalalaさま、一見辛辣かもしれませんが、ご指摘はおっしゃる通りです!
      周年イベントで(ご本人のため、どなたからかは伏せます)訴えたところ、社員の方も座席確保できず、新幹線移動になってしまうことあるそうです…
      ローカル線は年々利用減ってるのわかるんですが、羽田〜大阪間はもうちょっと確保してもらわないと困ります!
      便によっては伊丹行きですら737入るようでは💦
      いいね!役にたった知らなかった
    • ごめんなさい。
      決して愚痴ではないです。
      伊丹便は満席で関空経由で地上移動して、伊丹空の市へ来られたクルーの方もいらっしゃいました。
      東阪移動は🚅に任せるというのも有りかと思います。人口減を見据えたJALさんの小型機化は理解できます。
      利用者は幅広い選択肢があれば、OKです😊
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる