
#旅したくなる投稿3000件チャレンジ
今月のハッシュタグ
まだ800件ほどです…
せっかくのお題
未達成は寂しいので頑張ります💪
みんなで盛り上げられるように
(=´∀`)人(´∀`=)
とサボってるワタシが言うww
"ことひら温泉 敷島館"
年末年始のお宿が
金比羅さん参道にあって
にぎやかでとってもよかったです✨
高齢の親を連れていくので
エレベーター 一機希望
広い部屋は満室だったけど
リニューアルされていて
バリアフリーの和室でベット
玄関で靴をぬいでの館内は畳
オートロックじゃないのもありがたい
(昔シンガポールでしめだされた義父母さん達)
こじんまりしていて
迷子にならないサイズ感
貸切風呂も四種類🛁あるので
大浴場もまったく混雑してなくて安心快適♨
お料理も伊勢海老やてっさなどなど贅沢でした✨
そしてお食事亭が床暖なのも◎最高
年越しそばの振る舞いもあって
細かいサービスが行き届いた
心地よい滞在ができました😊
そして大好きなレトロ感あふれる佇まい✨
旧敷島館は寛永年間(1624年)創業。約100年前の明治後期に建造の本館は、
木造3階建ての入り母屋造りで、玄関屋根は銅板ぶきなどの凝った細工が施され
歴史的景観に寄与しているとして、国の登録有形文化財にもなった。
旧敷島館は、瀬戸大橋の架橋効果が薄れた影響などで2002年に廃業したが、
観光の再生の方針を受け、土地と建物を町土地開発公社が取得した。
その後共立メンテナンス(東京)に売却。
周辺の景観を壊さないよう町と協議を重ね、本館に使われていた古材を使い、
正面の意匠に当時の面影を残しつつ新築した。
オープンしたのは「ことひら温泉 御宿 敷島館」客室は100室。
部屋は趣の異なる7種類をそろえ、最上階には露天風呂付きの部屋も用意した。
大浴場や4種類の貸し切り風呂のほか、参拝客も利用できる足湯も併設している。
共立リゾート系列
他にも泊まってみたくなりましたよ♨️
#ホテル #温泉宿
#冬旅 #ふるさと応援隊 #旅写真
今月のハッシュタグ
まだ800件ほどです…
せっかくのお題
未達成は寂しいので頑張ります💪
みんなで盛り上げられるように
(=´∀`)人(´∀`=)
とサボってるワタシが言うww
"ことひら温泉 敷島館"
年末年始のお宿が
金比羅さん参道にあって
にぎやかでとってもよかったです✨
高齢の親を連れていくので
エレベーター 一機希望
広い部屋は満室だったけど
リニューアルされていて
バリアフリーの和室でベット
玄関で靴をぬいでの館内は畳
オートロックじゃないのもありがたい
(昔シンガポールでしめだされた義父母さん達)
こじんまりしていて
迷子にならないサイズ感
貸切風呂も四種類🛁あるので
大浴場もまったく混雑してなくて安心快適♨
お料理も伊勢海老やてっさなどなど贅沢でした✨
そしてお食事亭が床暖なのも◎最高
年越しそばの振る舞いもあって
細かいサービスが行き届いた
心地よい滞在ができました😊
そして大好きなレトロ感あふれる佇まい✨
旧敷島館は寛永年間(1624年)創業。約100年前の明治後期に建造の本館は、
木造3階建ての入り母屋造りで、玄関屋根は銅板ぶきなどの凝った細工が施され
歴史的景観に寄与しているとして、国の登録有形文化財にもなった。
旧敷島館は、瀬戸大橋の架橋効果が薄れた影響などで2002年に廃業したが、
観光の再生の方針を受け、土地と建物を町土地開発公社が取得した。
その後共立メンテナンス(東京)に売却。
周辺の景観を壊さないよう町と協議を重ね、本館に使われていた古材を使い、
正面の意匠に当時の面影を残しつつ新築した。
オープンしたのは「ことひら温泉 御宿 敷島館」客室は100室。
部屋は趣の異なる7種類をそろえ、最上階には露天風呂付きの部屋も用意した。
大浴場や4種類の貸し切り風呂のほか、参拝客も利用できる足湯も併設している。
共立リゾート系列
他にも泊まってみたくなりましたよ♨️
#ホテル #温泉宿
#冬旅 #ふるさと応援隊 #旅写真
ことひら温泉 御宿 敷島館(香川県琴平町)