発見レポ
2022/05/21 21:35
✨🥢うめーし🥢✨

「うめーし」とは、沖縄の方言で「お箸」という意味の言葉です。
中でも沖縄の食堂などでよく見かける、赤と黄色の伝統的な箸のことを指すことも多いようです。
「赤色の部分は太陽、黄色の部分は月」を表していると言われ、昔は黄色の部分の着色にはウコン(抗菌作用)を使用し、赤の部分には漆(滑り止め)が塗られていたそうです。
現在はウレタン塗装が一般的のようです。
沖縄そばの食堂で見かけました。
このほかにも、「うめーし」の元々の語源は「おみはし(御御箸)」から変化したという説などもあり、昔は一部の身分の高い階級の方しか使わなかったそうが、今では普通に使われています。

「沖縄宝島」で販売されておりました🏝🌺✨

#LOVE沖縄
#うめーし
#お箸
#沖縄ことば
#jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
11
クリップ
67件の「いいね!」がありました。
全67件の「いいね!」がありました。
  • 67
  • 0
  • 0
コメント
11件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • わたくし、埼玉県民ン十年やっております。
    新都心も仕事で通いました。
    けど。
    沖縄宝島?🏝知らんかったー🤣
    ミルミルさま❤️ほんっとすごいッ❣️
    今度行ってミルミル〜♬☺️
    いいね行ってみたい行った
    • ✨🏝えむちんさま🌺✨
      このまま君を連れていくと〜🎶って宝島の歌が流れてはいないけど💦
      たくさん沖縄の物が売ってましたよ〜😊🍺💕
      さいたま新都心行ってみてみて〜🎵🎵
      いいね行ってみたい行った
    • 宝島♬歌ってみたー😁
      いいね行ってみたい行った
  • うめーしとは、沖縄の方言でお箸という意味の言葉なんですね。
    知らなかったです。
    なるほど、お箸も奥が深いですね☺️
    いいね行ってみたい行った
    • GT-R NISMOさま✈️✨
      こんばんは🌙✨
      沖縄の方言はたくさんあるんですよね〜🏝✨
      きっと、「うめーし、とって〜!」
      って地元の方は言うのでしょうね😄
      いいね行ってみたい行った
  • 『うめーし』=「うまいめし」かな…と勝手に想像してました。
    沖縄言葉なんですね!
    tricoお勉強になります📖
    いいね行ってみたい行った
    • APOLLOさま✈️✨
      こんばんは🌙✨
      私もご飯🍚のことかな?と思いました😅
      沖縄のお箸ですよ〜🥢✨
      いいね行ってみたい行った
  • 沖縄物産を求めて埼玉県まで遠征ですね✨ホント皆さん沖縄LOVE感じますね♪

    岡山空港から沖縄旅は間引き運航なので、予定がなかなか経ちません。なので、ちむどんどんで沖縄の雰囲気だけでも~
    いいね行ってみたい行った
    • WARIN_OKJさま✈️✨
      こんばんは🌙✨
      埼玉へはライブにたびたび出かけます😊🎵

      沖縄のお店は関東あちらこちらにありますね〜🏝🌺✨
      ちなみにこのお店の向かいは北海道のお店「どさんこプラザ」がありまーす☺️
      いいね行ってみたい行った
  • 一枚目の写真は見る瞬間、紙バックうめーしお酒だと思ってしまいました😅
    大変失礼致しました🙇‍♀️💦
    太陽と月を表現しているお箸✨🥢✨
    素敵です✨👍✨
    いいね行ってみたい行った
    • eikochoさま✈️✨
      お酒🍶?笑笑😄
      お箸です🥢✨
      今度、沖縄に行ったらお箸の色見て下さいね〜🎵
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる