
【北海道小樽市 建物は元消防署 電話番号は0119番 うなぎ・お寿司・天ぷらの店「庄坊番屋」で1番人気の『番屋丼』】
tricoメンバーのタコらーめんさまのお知り合いのお店の庄坊番屋にまた行ってきました。今回も地元の方はもちろん観光客の方もたくさんいらしてました。予約なしで行きましたが どうにか入れました。
「庄坊番屋」の名前の由来は、このお店の建物が以前消防署だったことから名づけられて お店の電話番号も下4桁が「0119」としています。
前回は お寿司 11貫で食べ応えがある「北海寿司」を食べたので 今回は1番人気の「番屋丼」(ウニ・いくら・アワビ)にしました。こちらも本当に美味しい丼で あっと言う間に食べてしまいました。
お寿司や海鮮丼には 海老の頭で出汁を取ったお吸い物も付いています。
「うに」がお好きで「うに」だけを召し上がりたいときには「うに丼」もよいかもです。
個人的にはお寿司が好きなので次はまた「北海寿司」を頼みたいと思います。
庄坊番屋には北海道の地酒も色々と置いてました。
法螺吹(純米酒)北の誉(純米生酒)男山(純米酒)鬼ごろし(本醸造)あと小樽の地酒もあると思います。
住所:小樽市花園2-6-8
最寄駅:JR小樽駅から徒歩15分くらい(車だと5分かからないくらい)
営業時間:11:30〜22:00
定休日:水曜日
#5000件投稿チャレンジ #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #庄坊番屋 #北海寿司 #番屋丼 #うに丼 #ウニ丼 #北海道名物 #小樽名物 #小樽 #北海道 #hokkaidolove
tricoメンバーのタコらーめんさまのお知り合いのお店の庄坊番屋にまた行ってきました。今回も地元の方はもちろん観光客の方もたくさんいらしてました。予約なしで行きましたが どうにか入れました。
「庄坊番屋」の名前の由来は、このお店の建物が以前消防署だったことから名づけられて お店の電話番号も下4桁が「0119」としています。
前回は お寿司 11貫で食べ応えがある「北海寿司」を食べたので 今回は1番人気の「番屋丼」(ウニ・いくら・アワビ)にしました。こちらも本当に美味しい丼で あっと言う間に食べてしまいました。
お寿司や海鮮丼には 海老の頭で出汁を取ったお吸い物も付いています。
「うに」がお好きで「うに」だけを召し上がりたいときには「うに丼」もよいかもです。
個人的にはお寿司が好きなので次はまた「北海寿司」を頼みたいと思います。
庄坊番屋には北海道の地酒も色々と置いてました。
法螺吹(純米酒)北の誉(純米生酒)男山(純米酒)鬼ごろし(本醸造)あと小樽の地酒もあると思います。
住所:小樽市花園2-6-8
最寄駅:JR小樽駅から徒歩15分くらい(車だと5分かからないくらい)
営業時間:11:30〜22:00
定休日:水曜日
#5000件投稿チャレンジ #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #庄坊番屋 #北海寿司 #番屋丼 #うに丼 #ウニ丼 #北海道名物 #小樽名物 #小樽 #北海道 #hokkaidolove
庄坊番屋(北海道小樽市)