発見レポ
2024/06/02 20:57
【山形では蕎麦屋でラーメンを食べる文化があります】
山形では蕎麦屋でラーメン【鳥中華】を食べる文化があります😊
会員の方でも何名の方が投稿されている天童市の『水車生そば』が元祖と言われ、そこからあちこちに広がったようです😊
そばつゆをベースにしたスープで中華麺を食すというものですか、さっぱりしている中に鳥の出汁がしっかり出ているので、とても美味しいんです😋

本日は山形県米沢市にある『そば処弥平』さんの鶏中華。
歴史のあるお蕎麦屋さんで、蕎麦が美味しいのはもちろんなのですが、今回は鳥中華をいただきました!

とてもさっぱりしていて美味しかったです♪

米沢市の中心街にある老舗のお蕎麦屋さんです♪

#鳥中華
#米沢市
#そば処弥平
#山形
#蕎麦
#ご当地グルメ
#中華麺
#jaltrico
#ランチ
#穴場スポット
#ラーメン
#中華そば
そば処 弥平(山形県米沢市)
いいね 行ってみたい 行った
9
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 52
  • 2
  • 0
コメント
9件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • やまじさん、おはようございます。

    昨夜、『つつみん』こと堤礼実アナウンサーがMCを務めるフジテレビのLIVEニュースαで、今日が『山形さくらんぼの日』であることを知りました。

    おいしい山形空港やさくらんぼ東根駅がある東根市ではなく、寒河江市がさくらんぼの収穫量が多いのですね。知らなかったです。

    Tommyさん(久富悠介さん)の誕生日は、1993年6月6日なんです(JAL WINGS ホームページより)。
    いいね行ってみたい行った
  • やまじさん、こんばんは。

    今日6月6日は山形さくらんぼの日🍒&元trico編集部のTommyさん(久富悠介さん)の誕生日だったのですね。
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは♪
      今日はJA全農山形が制定した『山形さくらんぼの日』
      6月の第3日曜日が寒河江市が制定した『さくらんぼの日』だそうです。
      さくらんぼといえば、全国的に山形県東根市が有名なのですが、さくらんぼ日本一は山形県寒河江市(さがえ)のようです♪
      おぉー!TOMMYさんの誕生日なのですね😳👏👏👏👏👏👏
      いいね行ってみたい行った
  • 面白い面料理ですよね。通常のラーメンよりあっさり食べられそうな感じですね♪
    いいね行ってみたい行った
    • あっさりしていて、食べやすいと思いますが、山形は通常の麺が他県より多い印象があるので、大盛にすると大変かもしれません😅
      鳥中華は、そば屋だけでなく、普通のラーメン屋でも取り扱いが多いですが、そば屋が提供する鳥中華が、オススメです😊
      いいね行ってみたい行った
  • 今晩。
    ラーメン、つけ麺、僕…??😅😅
    これからの季節、冷やしラーメンが食べたいな!😄ついでに山形発?の冷しシャンプーもいいかな?
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます♪
      冷やしラーメンご存知なのですね^_^
      これから冷やしシャンプーの季節に入りますが、本当に暑い日にはシャキッとします😊
      コロナ禍が始まった頃に、冷やしマスクや冷やし焼き芋などもあった記憶があります。
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは😊
    お蕎麦屋でラーメンを食べるのですね。たしかに麺が蕎麦でなくラーメンですね。
    山形に行ったときは挑戦したいです😋
    いいね行ってみたい行った
    • 山形のお蕎麦屋さんでは鳥中華を多く取り扱っているお店が多く、お店によって味も鳥の使われ方も違いますので、ぜひ訪れてみてください😋
      山形空港のレストランでも鳥中華を扱ってます👍
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる