発見レポ
2025/03/06 20:48
弘法大師が創られてから四回も落雷などによる火災に遭い、現存するのは江戸時代前期に徳川家光によって建てられた国宝の五重塔。
高さ55mで五重塔では日本一です。①

スカイツリーの設計にこの五重塔の心柱制振システムを応用したのは有名ですね。
精密機器がない時代に、昔の人はどうやって計算したのでしょうか✨

運良く特別公開中にお参りする事ができました🙏
初層内部は撮影禁止です🚫
②は受付でいただいたパンフレットより✂️
中は暗く仏様は写真のようにピカピカではありません。
壁や柱や天井には、色が褪せていましたが弘法大師さまや綺麗な模様が描かれていました。

公開期間は3月18日(火)までです。
800円で、ここの他に金堂、講堂も拝観できます。1,200年前の木造の仏様の立体曼荼羅は圧巻です。

2019年に上野で開催された東寺展を思い出しました。目の前で、普段は見られない後ろからのお姿もじっくり見る事ができた事などは忘れられません。
ここからはるばる上野までよくいらっしゃいました、と改めて思いました🙏

④は期間限定特別御朱印です。(数量限定)
開くと五重塔が立体に飛び出してきます。
過去最高額で躊躇しましたが…この特別だとか限定だとかに心が揺さぶられ…💦有り難くいただいてきました🥰


#期間限定 #旅エピソード #旅写真
五重塔(京都府京都市)
いいね 行ってみたい 行った
18
クリップ
60件の「いいね!」がありました。
全60件の「いいね!」がありました。
  • 60
  • 0
  • 0
コメント
18件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ミッキーさま、こんにちは😃

    特別公開中に訪れる事が出来て
    またと無いチャンスでお参りができて良かったですよね😊

    飛び出す絵本以上の作りの御朱印✨
    お値段も凄そうですが
    なかなか無い貴重な御朱印なので
    集めていない私でも
    購入してしまうと思います🥰
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは♪
      ありがとうございます😊

      今回はイベントをメインにしていました✨
      天気予報でも100%の☔️だったのでお参りその他についてはほとんど下調べもなく行きました。
      なので特別公開や限定御朱印は本当にラッキーでした🙌

      ありがとうございます!4,000円の御朱印は手が震えましたが🤭良い記念になりました❤️
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます🐠😸

    京都旅は今のところ🤭 全て#期間限定のナイスタイミングでしたね🤗

    なかなか体験出来ることではないとおもいます🤭

    飛び出す絵本よりも凄いです😁 五重塔が立派に建立していますものね🤗
    YouTubeの笑顔満面のミッキーさんが鮮明に🧠残ってます😁
    ご利益間違いなしですね🍀
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは♪
      ありがとうございます😊

      グルメは後回しで、先に期間限定のものを投稿しています😁
      順番がバラバラになると頭が混乱して分からなくなります💦(笑)

      YouTube見ていただきありがとうございました🙏笑顔満面でしたか!?自分で見ると覇気がなくて疲れ切っているなあと🤣

      次の三十三年後は私はとても無理です😂チーン🪦です(笑)
      その時は100歳になるみうらじゅん氏も、みんなのためにお寺をバリアフリーにしてもらわないと!と言っていました(笑)
      いいね行ってみたい行った
  • ミッキーさま✈️✨
    おはようございます😊

    五重塔特別公開ナイスタイミングでしたね👍
    特別御朱印✨
    五重塔が立体的に飛び出す❣️
    数量限定…過去最高額💸
    きっと御利益があると思います☺️
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは♪
      ありがとうございます😊

      念願の東寺でしたが、運良く五重の塔の公開中という最高のタイミングでした🙌
      晴れていたらもっと良かったのですが、このどんよりした感じも悪くないですね😉

      御朱印の4,000円はさすがに考えてしまいました😞(笑)
      実物を見せて貰ったら即決でした✨
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます☀️

    現存する高さ55メートルの五重塔を拝観出来たのですね。
    心柱一本で支えられている事は、当時の建築技術、特に宮大工の腕の凄さに感心してしまいます☺️
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます☀
      ありがとうございます😊

      偶然にも特別公開されていて、一階のみですが中を見る事ができました✨

      中心の柱が見えるように、足元の一部分がガラス張りになっていました。
      構造は全く分かりませんが、こんなに古い木が腐らずにまだ役目を果たしている事に驚きました🧐

      昔の人の知識と技術は素晴らしいですね✨
      いいね行ってみたい行った
  • 奈良に住んでいた頃は、近鉄電車で京都に着く前に見ていましたが、下から見上げると、やはり圧巻ですね!
    登ってみたい・・・・・

    NHKの歴史探偵の録画を昨日みたばかりですが、御所の近くに、七重の塔109mがあっと・・・

    東寺の2倍・・・
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます☀
      ありがとうございます😊

      五重の塔では日本一、と書くべきでしたね💦いま付け足しました!ありがとうございました🤗

      この日はお天気がどんよりしていて、ちょっとアレでしたが😅
      おかげで?混まずに済みました🎶
      桜が咲いたらとんでもなく混みそうですね〜🌸
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる