発見レポ
2025/03/27 10:55
🇪🇸バルセロナ発着🇫🇷南フランスの旅
8日目
ついに🇫🇷アヴィニョンまでやってきました~
というか、マルセイユ→ニース→アヴィニョンなので、プロヴァンスまで戻ってきた感じです
アヴィニョンは、
1309年に教皇クレメンス5世がローマから移住してから69年間にわたって教皇庁が置かれ、キリスト教の中心として繁栄をもたらした街です
またルネサンスの芸術家や学者たちが集まり芸術文化の一大中心地でもありました
街は高さ50mの強固な外壁で囲まれ、旧市街の街並みは、当時のキリスト教世界の首都がそのまま続いているように感じます
また、アヴィニョンといえばローヌ川に架かるサンベネゼ橋 (アヴィニョン橋)が街のシンボルでもあり、フランス民謡(アヴィニヨンの橋の上で)でも有名です
こうした歴史地区は1995年に世界遺産に登録されました

#アヴィニョン #プロバンス #フランス #歴史 #文化 #芸術 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
53件の「いいね!」がありました。
全53件の「いいね!」がありました。
  • 49
  • 1
  • 1
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは

    アヴィニヨン
    プロヴァンスまで戻ってきた感じがしますか
    青空にお天気で雰囲気のある街並みが
    いっそう映えますね
    1995年に歴史地区が世界遺産に登録されていたのですね
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/03/27
      MATSUKIYOさん
      こんにちは☀️
      この街は日本でも人気の観光都市なので、日本からのツアー客も見かけました
      アヴィニヨン橋だけでなく、歴史地区を始め見どころたっぷりでした😊
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは🇫🇷🗼

    アヴィニョン 歴史を感じる街なのですね🤗
    本当にどこへ行かれても青空☀️でステキな風景ショットです🤗

    ピアノ🎹の曲 子供の頃嫌々習っていて🤣
    この曲を聴くと大嫌いなピアノレッスンが思い出されます🤣
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/03/27
      kuutaさん
      こんにちは🐶
      🎵踊るよ、踊るよ、アヴィニョンの橋の上で、輪になって踊るよ~
      ピアノのレッスン曲でしたか
      今となっては、懐かしい思い出でしょうか
      こちらの歴史地区は、時が止まったような街並みなので、すぐに子供の頃にタイムスリップできますよ👧
      あっ、お嫌いなレッスン、また思い出しますね😅
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる