JALトーク
2023/03/07 21:10

新運賃の予約画面のフォーマットでの便利な機能。

右上の座席表のアイコンをタップ!!
数字はダイナミック!! はみ出てるwww
ちなみに私がよく座るのはA350、X11仕様だと16A、K。19DかGが多いです。
A350の翼端部のベイクドウイングチップを後方から見る席も佳き!
国内線のとある便を予約したとします。
座席指定しようか?窓側空いてたらええなぁ。

座席表開きました。ああっもう窓側空いてへんやん!💢
それならキャンセルして別の便を予約するか。
でも別の便も窓側空いてへんかったらどないすんねん!
今までは、予約しないと空席の埋まり具合がわかりませんでした。シートアラートを使うこともありますが、回数に制限がありますからね。

あと、A350のクラスJに乗りたくて予約したけど、予約後に座席指定しようとしたら、これってX12仕様やんか!座席数が少ないからもう窓側も空いてないやん!
なんて経験も😅。

とある便が国際線の767だとっ?
珍しいから予約しよう!!
で、座席指定画面見たら、スカイスイーートちゃうやん。
スカイラックスかよっ!!てこと、たまりありますよね。

でも新運賃のフォーマットでは、予約する前から座席表が見られるんです。この便の座席の埋まり具合もわかりますし、この機材の仕様も分かりますね。
これ、本当にありがたいんです。
国際線ではできた機能が、国内線の予約画面でもできるようになりました。

人によって推しの席があると思います。
せっかく予約したのに、その推しの席がないってなると、がっかりしますよね。そろそろ新運賃期間の予約をし始める頃なので、便を選ぶ基準の一つに役立ちそうです。

#jaltrico #新運賃 #新フォーマット #座席表 #仕様
右上の座席表のアイコンをタップ!!
数字はダイナミック!! はみ出てるwww
ちなみに私がよく座るのはA350、X11仕様だと16A、K。19DかGが多いです。
A350の翼端部のベイクドウイングチップを後方から見る席も佳き!
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
61件の「いいね!」がありました。
全61件の「いいね!」がありました。
  • 60
  • 1
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 前まではツアーの画面で空席確認していましたが、予約画面で選べるのは便利ですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 予約前に判断する材料があるのは助かりますね。
      ただ私は基本ギリギリで予約することが多いので大抵、好みの席が空いてないことのほうが多いです😅。
      4周年の時はもうド🈵席でしたので選べる余地もありませんでした😱
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる