発見レポ
2024/02/06 11:03
私は日本で近代建築と呼ばれる明治の初期から大正、昭和の初期にかけて建てられた洋風建築が大好きで旅先でよく見に行きます。
大通公園の西13丁目のどん突きにあるこの建物は初めて見ました。
大正15年に建てられた札幌控訴院で、現在の高等裁判所に当たる建物です。
正面玄関のひさし部分には、法の象徴である目隠しをされた法の女神と、公平を表す秤と正義を表す剣を組みわせた文様が入っています。
#歴史的建造物
#旧札幌控訴院
#札幌市資料館
#近代建築
札幌市資料館(北海道札幌市)
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 50
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる