
私は日本で近代建築と呼ばれる明治の初期から大正、昭和の初期にかけて建てられた洋風建築が大好きで旅先でよく見に行きます。
大通公園の西13丁目のどん突きにあるこの建物は初めて見ました。
大正15年に建てられた札幌控訴院で、現在の高等裁判所に当たる建物です。
正面玄関のひさし部分には、法の象徴である目隠しをされた法の女神と、公平を表す秤と正義を表す剣を組みわせた文様が入っています。
#歴史的建造物
#旧札幌控訴院
#札幌市資料館
#近代建築
大通公園の西13丁目のどん突きにあるこの建物は初めて見ました。
大正15年に建てられた札幌控訴院で、現在の高等裁判所に当たる建物です。
正面玄関のひさし部分には、法の象徴である目隠しをされた法の女神と、公平を表す秤と正義を表す剣を組みわせた文様が入っています。
#歴史的建造物
#旧札幌控訴院
#札幌市資料館
#近代建築
札幌市資料館(北海道札幌市)