発見レポ
nw
2024/11/25 16:15
🗾本州の終着駅🚃

土曜日は🚙で下北半島を見てまわりましたが、むつ市大湊駅すぐの宿に泊まりました🏨

大湊駅は地図で下北半島が曲がっているところにあり、静かな陸奥湾側に面しています🚉
電車ではなくディーゼルカーで上りは平日10本、土日祝は11本/日運行。

かつて「海軍航空隊基地」があった為、今でも
海上自衛隊基地、大湊地方総監部
航空自衛隊大湊分屯基地
があります。昔は賑わいのある街だったそうです。

コンビニは周りにありますし、スーパー等も少し走ればたくさんあり、お土産をまたたくさん買ってきました🛒🛍️😆

#ご当地グルメ
#青森県
#下北半島
#旅写真
#旅まとめ
#ふるさと応援隊
#jaltrico
#穴場スポット
大湊駅(青森県むつ市)
いいね 行ってみたい 行った
17
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 46
  • 2
  • 3
コメント
17件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは😃
    下北の方は、六ヶ所村と野辺地までしか行ったことがないので、いつか半島をぐるっと一周してみたいと思っています。恐山も行ってみたいですね😊
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/26
      ターボウさま、おはようございます☀
      ありがとうございます😊
      ぜひぐるっと周られてください!
      夏は海が綺麗だと思います🌊

      ご出張でいらっしゃいましたでしょうか。
      帰りは六ヶ所村を通ってきました。
      下北半島があんなに広いとは、行ってみて初めて知りました💧

      恐山は、ひよっこ🐣の私には足が遠くなる存在です⛰️
      いいね行ってみたい行った
    • おはようございます♪
      はい、かなり前のことですが、六ヶ所村で施設建設に関わっていたことがあったので、その時に何度も三沢に飛んでました✈️
      いいね行ってみたい行った
  • nwさま
    こんばんわ。
    はじめて大湊(むつ市)にお邪魔した時は、大湊線で行ったこともあって、失礼なのですが意外と都会だと思った記憶がnwさんのこの投稿で思い出しました☺️
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/26
      すぱこさま、おはようございます☀️
      ありがとうございます!

      大湊へは🚃でいらしたのですね🧳
      思い出していただき、嬉しいです😆

      私も同じく、失礼ながら都会!と思いました✨
      ローソンはたくさんあるし、少し行くと大型スーパー、飲食店も👍🏻
      民間空港、🇺🇸空軍基地のある三沢より都会ですよね🙌🏻
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは😃

    大湊!行かれましたか😊
    あの電車に乗ると、思えば遠くに来たもんだ!って思いましたね〜😆
    途中は、海の近くを走ったり、また途中の駅が…
    スゴイですよね!
    フォルクローロがない頃は、ロータリーの反対にある、畑中旅館でしたね。

    海上自衛隊は、艦艇と航空隊もありますから、いいですね♪
    航空自衛隊は、警戒レーダーサイトFPS-5。
    大きなアンテナが山の上にありますけど、見られましたか?

    お土産たくさん買われましたね〜♪
    その土地の物、欲しくなりますから☺️
    やはり、りんご系ありますね〜美味しそうです😋
    お!233ちくま 103ゆうだち カレーいいですね👍
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/26
      NISMOさん、おはようございます☀
      ありがとうございます😊

      すごい場所ですよね〜
      上から見ていただけではわからないことだらけでした。
      距離感も想像よりずっと広くて😱

      フォルクローロ、今月いっぱいで休業だそうです。まだ中はきれいでしたが、空調が効かない部屋があるそうで…お仕事の方は畑中旅館ですかね、また。
      看板はそのままでしたよ!

      山の上のレーダー、もちろん見ました👍🏻
      言う前に夫が😆
      平日でしたら基地の町をもっと実感できたでしょうね。

      甘いお土産は🍎ばかり買いました🤭
      カレーはホテルで。ずっしりしているので食べるの楽しみです🍛😋
      いいね行ってみたい行った
  • 2024/11/25
    nwさん
    こんばんは🌙
    大湊では、フォルクローロ大湊にお泊りでしたか
    こちらは陸奥湾に面した下北半島の終着駅でしょうか
    静かそうです
    コンビニや地元のスーパーがあれば、買い物したくなりますね
    それにしても
    お土産いっぱい~目移りするような量と種類です
    帰ってからも、しばらくは下北半島を楽しめますね😋
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/25
      J.J.さん
      こんばんは🌙
      ありがとうございます!

      ハイ、来月から休業してしまうフォルクローロに泊まりました。25年経ったそうですがまだ傷みはなく、聞いてみれば空調が壊れているのだそうです。
      とても静かなところでした。

      買い物には困りませんで🤭
      あれこれ買ってみました🛍️
      早速食べ始めて楽しんでおります😋
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは。
    大湊基地に行かれたのですね😄 週末見学は事前申請だけにてなかなか訪ねることができません😢
    下北半島の形が鉞(まさかり)に似ているので、基地のマークは鉞です。自分の興味の範囲内だけにて失礼しました😊
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/25
      Lalalaさま、こんにちは😃
      ありがとうございます!

      鉞、なるほど!!
      週末見学は申請制だったのですね🫢
      内部はもちろん入れませんが、船がすぐそこに見られる無防備な公園から写真は撮れました(ご存知ですよね)👍🏻
      丘の上には上官の宿舎があったり、重要な場所だったのだなぁと今でも思います。
      いいね行ってみたい行った
    • 南の護りは佐世保、北の護りは大湊ですので、訓練船など寄港も多いそうです。艦艇見学に行きたくなりました。聞いただけの受け売りで申し訳ないです。
      いいね行ってみたい行った
    • 2024/11/25
      受け売り全く気にしません😆
      訓練船の寄港もあるのですね!
      暖かい時期にまた行けたら嬉しいです。
      (ちなみに駅のフォルクローロは冬季休業だそうです。再開の日は決まっていないとの事でした)
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる