欧州旅振り返り。ナイル川クルーズで立ち寄ります。クルーズ船が一斉に停泊するので大混雑です。ここは紀元前3世紀頃に立てられた神殿です。神殿は2重構造になっていて、神殿の正面右側半分は、ワニの神セベク、神殿の左側の部分はハヤブサの神ハロエリスに捧げられているそうです。2枚目:セベクとハロエリス、3枚目:出産シーンや医療器具のレリーフ、4枚目:ナイル川の深さを測るナイルメーター。他にも面白そうなレリーフがあるそうですが見逃しました。
#jaltrico #旅写真#ナイル川クルーズ
#jaltrico #旅写真#ナイル川クルーズ
コム・オンボ神殿(エジプト)