搭乗日
2022年04月
4/16のJL142(767-300ER)の機窓から✈️②
ナナロクのお顔✨
狸さん"A350"とは違った凛々しさが好き!
東京湾の眺望✈️
遠くに羽田空港も見えます✨
羽田空港へ向けてファイルアプローチ✈️
木更津周辺の水田、水を張っていて春を実感✨
UBJからのJL292(737-800)の動画✈️
4/16のOKA詣の初便、JL142(AOJ→HND, 767-300ER: 以下、親しみを込めて"ナナロク"と呼ばせていただきます☺️)に関連して、二つ目の投稿になります。
1枚目の写真は、AOJの制限エリア内から撮影したナナロクのお顔✨凛々しいですよね!
777も同様ですが、ナナロクの凛々しいお顔、自分は大好きです!
この日のフライト、東北の内陸部は雲が多く、地上のランドマークはなかなかチェックできませんでしたが、関東上空にさしかかると雲は晴れ、東京湾周囲の素晴らしい景色を眺められました👀
特に、千葉県木更津市の上空では、水田に水が張られていて、新しい季節、"春"の訪れを実感できました。
また、最後の動画、この日、JL142と同じタイミングでHNDへ進入した"JL292(737-800)"を機窓から眺めたものです。
一昨日前の投稿でも、同じような動画をご紹介していましたが、今回の動画も是非ご覧下さい。
#NEW
#旅写真
#春旅のすすめ
#自然
#767-300ER
1枚目の写真は、AOJの制限エリア内から撮影したナナロクのお顔✨凛々しいですよね!
777も同様ですが、ナナロクの凛々しいお顔、自分は大好きです!
この日のフライト、東北の内陸部は雲が多く、地上のランドマークはなかなかチェックできませんでしたが、関東上空にさしかかると雲は晴れ、東京湾周囲の素晴らしい景色を眺められました👀
特に、千葉県木更津市の上空では、水田に水が張られていて、新しい季節、"春"の訪れを実感できました。
また、最後の動画、この日、JL142と同じタイミングでHNDへ進入した"JL292(737-800)"を機窓から眺めたものです。
一昨日前の投稿でも、同じような動画をご紹介していましたが、今回の動画も是非ご覧下さい。
#NEW
#旅写真
#春旅のすすめ
#自然
#767-300ER