搭乗日
2022年04月
感動の長旅in沖縄から1年✈️🌴
昨年の今日(2022.4.20)はというと、5日間の沖縄旅のDay1でした。久々の長旅ということで、2022年のビッグプロジェクトとして位置付けていました。気持ちはあの時に戻りたい😂😂
この旅はJL903便で曇天の羽田からスタート。しかし進んで行くと青空が広がり、富士山もきっちりと🗻そして到着地の那覇は曇予報ながらも極端に曇ってはおらず、晴れ間も見えて上々な出だしでした。
その後は初めて宮古島や慶良間諸島(阿嘉島)に行ったり、オススメスポットとして紹介されていたスポットに訪れたりと、内容盛り沢山で5日間では物足りないほど充実してました。もはや沖縄県民気分を体験したよーな…😂こうして充実した旅ができたのも、沖縄の観光関係者(大使や観光協会職員など)のご縁があったからこそです。またこの沖縄旅の経験があったからこそ、沖縄がより好きになり、後にお会いした沖縄観光の関係者と知り合って、この沖縄旅の体験などを話せたりしたことで、ご縁・結ができたのかなと…。長旅の後にお会いして当時お世話になった方の一部は既に役目(任期)が終了していますが、今も元気に過ごされているのかな…?長旅は終わっても思い出は色褪せなく残り続けます。旅の思い出話をきっかけに縁をつくった実績があるから…。
まだ出会っていない沖縄がまだまだあると思うと、ちむどんどんします😍次はどんな出会いがあるのだろう…
#次の那覇便の利用検討中 #沖縄長旅から1年経過 #早すぎる #あの時に戻りたい #沖縄旅行 #かなさ旅 #ちむどんどん #推し活 #旅まとめ #jaltrico #旅写真
この旅はJL903便で曇天の羽田からスタート。しかし進んで行くと青空が広がり、富士山もきっちりと🗻そして到着地の那覇は曇予報ながらも極端に曇ってはおらず、晴れ間も見えて上々な出だしでした。
その後は初めて宮古島や慶良間諸島(阿嘉島)に行ったり、オススメスポットとして紹介されていたスポットに訪れたりと、内容盛り沢山で5日間では物足りないほど充実してました。もはや沖縄県民気分を体験したよーな…😂こうして充実した旅ができたのも、沖縄の観光関係者(大使や観光協会職員など)のご縁があったからこそです。またこの沖縄旅の経験があったからこそ、沖縄がより好きになり、後にお会いした沖縄観光の関係者と知り合って、この沖縄旅の体験などを話せたりしたことで、ご縁・結ができたのかなと…。長旅の後にお会いして当時お世話になった方の一部は既に役目(任期)が終了していますが、今も元気に過ごされているのかな…?長旅は終わっても思い出は色褪せなく残り続けます。旅の思い出話をきっかけに縁をつくった実績があるから…。
まだ出会っていない沖縄がまだまだあると思うと、ちむどんどんします😍次はどんな出会いがあるのだろう…
#次の那覇便の利用検討中 #沖縄長旅から1年経過 #早すぎる #あの時に戻りたい #沖縄旅行 #かなさ旅 #ちむどんどん #推し活 #旅まとめ #jaltrico #旅写真