JALオリジナル体験特典
講義を終えて…✈️
よりエンブラエルLOVE❤️になりました。
ノートびっしりメモりました📝
内容分かるので白塗りしておきます🤣
聞きたい方は個人的にどーぞ☺️
「J-AIR工場見学付き!超マニアックな整備講座特典」
参加してきました。
今回訪れたのは
「JALエンジニアリング 大阪航空機整備センター」
整備士さんの事務所内にある会議室で講義は行われました。
講師はtrico6周年イベントでお世話になりましたU様でした。
実際にエンブラエルと737の教官だそうで、今回の講義も整備士のタマゴさん達が受ける講義と似通った内容だそうです。
ちなみに私は6周年イベントでU様のグループでしたので私の顔を見た時に「見た顔がありますね〜」って笑顔で言われました☺️
嬉しかった〜⭐️
空の市で遊んでいたので、集合時間に行ったら最後の登場になってしまいました。
言い訳じゃないですが、注意書きに早くきても待つ場所はありません!て書いてありましたので時間ぴったりに行ったんです。
最後だった💦
それでも。
3人席の空いてたど真ん中1番前を陣取り。
大師匠のお言葉「撮影禁止でもメモは取れる」を胸に、2度目の正直!!(成田で肝心な時にメモを取らず後悔)
必死でメモ📝取りました!
ただ13ページに渡るメモ書き講義内容は……字が汚すぎて😱
エンブラエルを737と比較してわかりやすい内容の講義とそのあと格納庫でのおさらい。
実機で説明されると本当によく分かります。
また飛ぶ為ほか飛行機の構造もですが、トラブルになった時や安全に対する飛行機内の対策も細かく聞きました。
そして6周年イベントで見て📷撮った外された飛行機部品も今回の講義で詳しく説明していただけたので、改めて後から確認。
めちゃくちゃ勉強になりました。
じっくり講義を受けたので私も整備士のタマゴの一員??
残念ながらテストはありませんでしたが勘違いしそうな整備講座でした🤣
きっと飛行機好きな人ならそんな事…って内容かもしれませんが、車しか知らない私にはとても分かりやすい講座内容でまた次も開催してほしい特典でした。
今回覚えた事。
1ポンド、2で割ったらkg
フィート、3で割ってm
うん。分かりやすい✨
参加してきました。
今回訪れたのは
「JALエンジニアリング 大阪航空機整備センター」
整備士さんの事務所内にある会議室で講義は行われました。
講師はtrico6周年イベントでお世話になりましたU様でした。
実際にエンブラエルと737の教官だそうで、今回の講義も整備士のタマゴさん達が受ける講義と似通った内容だそうです。
ちなみに私は6周年イベントでU様のグループでしたので私の顔を見た時に「見た顔がありますね〜」って笑顔で言われました☺️
嬉しかった〜⭐️
空の市で遊んでいたので、集合時間に行ったら最後の登場になってしまいました。
言い訳じゃないですが、注意書きに早くきても待つ場所はありません!て書いてありましたので時間ぴったりに行ったんです。
最後だった💦
それでも。
3人席の空いてたど真ん中1番前を陣取り。
大師匠のお言葉「撮影禁止でもメモは取れる」を胸に、2度目の正直!!(成田で肝心な時にメモを取らず後悔)
必死でメモ📝取りました!
ただ13ページに渡るメモ書き講義内容は……字が汚すぎて😱
エンブラエルを737と比較してわかりやすい内容の講義とそのあと格納庫でのおさらい。
実機で説明されると本当によく分かります。
また飛ぶ為ほか飛行機の構造もですが、トラブルになった時や安全に対する飛行機内の対策も細かく聞きました。
そして6周年イベントで見て📷撮った外された飛行機部品も今回の講義で詳しく説明していただけたので、改めて後から確認。
めちゃくちゃ勉強になりました。
じっくり講義を受けたので私も整備士のタマゴの一員??
残念ながらテストはありませんでしたが勘違いしそうな整備講座でした🤣
きっと飛行機好きな人ならそんな事…って内容かもしれませんが、車しか知らない私にはとても分かりやすい講座内容でまた次も開催してほしい特典でした。
今回覚えた事。
1ポンド、2で割ったらkg
フィート、3で割ってm
うん。分かりやすい✨