羽田は何故?
2024年12月
2025年3月
羽田発の-1000でがっかりするもの。
全員一緒…⤵️⤵️⤵️
ファーストクラスの優雅な旅の始まりがまるで台無し。
行列に並ぶのがイヤで、グループ1の終わり頃に行くので、先に入っているビジネスのお客さまが狭くて薄暗い通路に滞留して、荷物をいじったりコートを脱いだりするのをじーっと待たなくては自席にたどり着きません。
過去2回ともL2しか開けていなかったので、白服さまに伺うと羽田はそういう運用と。「ワタクシもファーストクラスのお客さまを5列分も歩かせて、かつ、狭い通路でお待ちいただく必要があるというのはいかがなものかと思っております。ホーム空港でなぜそのような運用なのかはわかりませんが…」
-1000も外地到着時はL1が開きます。773は逆に羽田出発時はL1がF専用に開き、外地到着時はL2しか開きませんが、そこはきちんとブロックしてF客を先に降機させます。
なんだかねぇ…。ファーストクラスに乗るワクワク感が激減するような思いを搭乗時に毎回感じています。羽田空港の構造上の問題かもしれませんが、出来ればやっぱりL1を開けましょうよ。
#-1000
#ファーストクラスの優雅さを
全員一緒…⤵️⤵️⤵️
ファーストクラスの優雅な旅の始まりがまるで台無し。
行列に並ぶのがイヤで、グループ1の終わり頃に行くので、先に入っているビジネスのお客さまが狭くて薄暗い通路に滞留して、荷物をいじったりコートを脱いだりするのをじーっと待たなくては自席にたどり着きません。
過去2回ともL2しか開けていなかったので、白服さまに伺うと羽田はそういう運用と。「ワタクシもファーストクラスのお客さまを5列分も歩かせて、かつ、狭い通路でお待ちいただく必要があるというのはいかがなものかと思っております。ホーム空港でなぜそのような運用なのかはわかりませんが…」
-1000も外地到着時はL1が開きます。773は逆に羽田出発時はL1がF専用に開き、外地到着時はL2しか開きませんが、そこはきちんとブロックしてF客を先に降機させます。
なんだかねぇ…。ファーストクラスに乗るワクワク感が激減するような思いを搭乗時に毎回感じています。羽田空港の構造上の問題かもしれませんが、出来ればやっぱりL1を開けましょうよ。
#-1000
#ファーストクラスの優雅さを