発見レポ
2024/11/22 22:37
✨⛩️湯神社♨️✨

道後の湯を守り続ける守護神「湯神社」
その隣りにある菓子の神様を祀る「中嶋神社」
第十二代景行天皇の勅命により建てられたと言われる由緒正しき名社。
地震などの天災によって道後温泉の湧出が止まった際に、湯神社で湯祈祷が行われた結果、再び湧出が始まったと伝わっており、その儀式は今も例祭に姿を変えて引き継がれています。
湯神社は湯の神様にちなんだ様々なご利益がありますが、出雲大社とゆかりが深いことから、縁結びのご利益もあるといわれています。

#LOVE松山
#湯神社
#中嶋神社
#道後温泉
#パワースポット
#旅エピソード
#旅まとめ
#旅写真
#ミルミルたび
#jaltrico
湯神社(愛媛県松山市)
いいね 行ってみたい 行った
11
クリップ
64件の「いいね!」がありました。
全64件の「いいね!」がありました。
  • 63
  • 1
  • 0
コメント
11件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 道後源泉は、過去地震によって湯が止まったことがありその復活、現在も源泉かけ流しを維持できているのは、湯神社のお陰でしょうね。冠山一帯が、道後らしく整備されているのですね。
    いいね行ってみたい行った
    • yn_mori3さま✈️✨
      こんばんは😊
      ありがとうございます🎵

      長い歴史ある道後温泉♨️
      数々の困難を乗り越えてきたんですね✨
      朝日を浴びて気持ち良く「湯神社」にお参りが出来ました♨️⛩️🙏
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます🌹

    道後温泉♨️ならではの神社⛩️ですね🤗

    ミルミルさんの朝んぽも♨️三昧からのお参り♨️⛩️
    これからも楽しい♨️✈️旅が続けられるといいですね🤗
    縁結びは既にご利益ありですよね🫶🤭
    いいね行ってみたい行った
    • kuutaさま✈️✨
      こんばんは😊
      ありがとうございます🎵

      2年前に松山に来た時は7月だったので暑すぎて「湯神社」のお参りに来れなかったのです🥵
      今回は朝日を浴びて、気持ちよくお参りができました⛩️♨️🙏
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは🌛
    湯神社、やはり、道後温泉もいつも湯量があったわけではなくて、出たり、出なかったりの連続だったんですね~
    そこで、まさに神頼みで、神社を建て、祀ったということですね。

    地球温暖化もその理論で、そういった神社が必要かも... と短絡的にはいかないと思います。お湯は自然に湯量が変わったの対し、地球温暖化は人間が自然を冒涜したので、神様は決して、力になってくれないと思います。

    湯神社の頃の方が神様との距離が近くて良かったですよね~ 昔の人々は、神様に魅る魅るしてたんですね~

    「空の散歩道」、気になります。
    いいね行ってみたい行った
    • Worldwalkerさま✈️✨
      こんばんは😊
      ありがとうございます🎵

      そうです✨
      ワールドさんの仰るとおりです。
      地球温暖化はいくら神頼みしてもダメですよね🌏

      ここは道後温泉の神様ですね⛩️♨️🙏
      「空の散歩道」は前回投稿した足湯でーす😄
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは⭐️

    道後温泉のお湯を守り続けてくださるありがたい神社ですね⛩️

    お散歩、お参り、そして足湯♨️
    (そのあとはグルメですか?💕) 

    縁結びのご利益もいただけて、朝から楽しく気持ち良く歩けましたね〜🥰
    いいね行ってみたい行った
    • ミッキーさま✈️✨
      こんにちは😊
      ありがとうございます🎵

      朝日を浴びながら気持ちのよいお参りが出来ました⛩️☀️🙏
      残念ながら朝早くて御朱印はいただけませんでしたが、ご利益はいただけました♨️✨

      ホテルで朝食をいただいたのでグルメは別腹だけでした〜😅
      いいね行ってみたい行った
  • 湯神社は名前の通り
    道後の湯を守り続ける守護神なのですね
    その隣りには中嶋神社ですか
    こちらは菓子の神様を祀られているのですね
    出雲大社ともご縁がありましたか
    松山に本当に行きたくなります
    いいね行ってみたい行った
    • MATSUKIYOさま✈️✨
      おはようございます😊
      ありがとうございます🎵

      足湯の近くになる湯神社
      神様のおかげで道後の温かい温泉が湧いているのですね(^^)
      朝日を浴びて清々しいお参りができました(o^^o)
      いいね行ってみたい行った
    • おはようございます

      本当に朝のお天気の神社は清々しいですよね

      湯神社
      ステキなところですね
      また函館の湯倉神社にもいらして
      なでうさぎさまを撫でてくださいね
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる