搭乗日
2025年01月
\ようやく100回達成/
生涯フライト100回。
JALホームページより。
うちなーの翼、日本トランスオーシャン航空のジンベエジェット。
沖縄の海はめちゃくちゃ綺麗。
伊良部大橋も絶景。
記念フライトは910便。
機内Wi-Fi画面より。
生涯フライトがようやく100回に達しました。
仕事で飛行機を使うことがほぼ皆無である私にとって、これまで飛行機はそこまで身近な存在ではありませんでした。
そんな私がJGC修行をするきっかけを作ってくれたこのコミュティサイトのおかげでだんだんと搭乗回数が増え、今年の #旅はじめ である沖縄への旅で100回目のフライトを達成しました。
昨年末時点での搭乗回数は96回。
今年初フライト( #旅はじめ )の羽田→那覇で97回。
那覇ー宮古の往復で99回。
※修行ではなく、日帰りではあるものの11時間程度は宮古島に滞在しました。
沖縄の離島は特に海が綺麗で、ずっと見ていたくなるほどです。
伊良部大橋は絶景すぎて色んな人に写真を共有しちゃいました笑
そして、記念すべき100回目は那覇→羽田でした。
本当はファーストクラスへアップグレードしたかったのですが、残念ながら満席でしたのでクラスJシートへアップグレードしました。
羽田到着前にはJGC会員やFLY ONステイタス保持者に専任さんがご挨拶しており、平JGC会員の私にもしてくださいました。
記念フライトがより一層特別なものになりました。
こういったお心遣いがまた次回も利用しようと思わせてくれます。
生涯フライトの記念すべき100回目を大好きな沖縄からの帰りの便で達成できたのは本当に嬉しいことです。
これからも少しづつではありますが回数を積み重ねていきたいと思います。
仕事で飛行機を使うことがほぼ皆無である私にとって、これまで飛行機はそこまで身近な存在ではありませんでした。
そんな私がJGC修行をするきっかけを作ってくれたこのコミュティサイトのおかげでだんだんと搭乗回数が増え、今年の #旅はじめ である沖縄への旅で100回目のフライトを達成しました。
昨年末時点での搭乗回数は96回。
今年初フライト( #旅はじめ )の羽田→那覇で97回。
那覇ー宮古の往復で99回。
※修行ではなく、日帰りではあるものの11時間程度は宮古島に滞在しました。
沖縄の離島は特に海が綺麗で、ずっと見ていたくなるほどです。
伊良部大橋は絶景すぎて色んな人に写真を共有しちゃいました笑
そして、記念すべき100回目は那覇→羽田でした。
本当はファーストクラスへアップグレードしたかったのですが、残念ながら満席でしたのでクラスJシートへアップグレードしました。
羽田到着前にはJGC会員やFLY ONステイタス保持者に専任さんがご挨拶しており、平JGC会員の私にもしてくださいました。
記念フライトがより一層特別なものになりました。
こういったお心遣いがまた次回も利用しようと思わせてくれます。
生涯フライトの記念すべき100回目を大好きな沖縄からの帰りの便で達成できたのは本当に嬉しいことです。
これからも少しづつではありますが回数を積み重ねていきたいと思います。