搭乗日
2025年03月
はじめてのどこかにマイルで、はじめての青森。
雪ー!
空港に着いた時はかなりの雨でしたが、青森駅に着く頃には晴れて、気持ち良い天気でした✨
のっけ丼とホタテのお味噌汁。何をのせるか迷いすぎて、市場の中を5周ぐらいしてた😅
八甲田丸と、ねぶた。どちらも見所たくさんで、時間が全然足らなかった💦また絶対行きたい。
アップルパイもザッハートルテもどちらも美味しかったです😍
先日、「JAL Life Status プログラム1周年キャンペーン」で、どこかにマイルクーポンが当選しました。
しかも2枚😱
一生分の運を使い果たしてしまったかもしれません💦ありがとうございます😭
早速、ありがたく使わせていただき、青森へ飛んで参りました✈️
なるべく遠くて、今まで行ったことのない所がいいなぁ~と思いながら、青森・仙台・熊本・宮崎の4つが候補になったところで申し込み。
伊丹発です。
決まるまでは、想像していた以上にドキドキわくわくでした😆
希望通り、一番遠くて行った事のない青森に決まったけど、滞在時間は6時間半と、かなりの弾丸💦
でも、青森駅周辺に、おもしろスポットがたくさんあり、十分楽しめました😊
空港からバスで青森駅まで行き、青森魚菜センターでのっけ丼を、A-FACTORY内の SKIP EGGで、アップルパイをいただきました。
その後、八甲田丸と、ねぶたの家ワ・ラッセを見学。
最後は、シュトラウスというウィーン菓子のお店で、人気のザッハートルテをいただきました。
なんといっても私が一番感動したのは、雪景色です!⛄️
めちゃくちゃ積もっているってわけではなかったけど、雪がほとんど降らない地域で生きてきたので、空から見る雪景色も、道端に積もっている雪も、雪かきをしている方の姿も、全てが新鮮な光景で、感動でした✨
そして帰りの飛行機はなんと、ミャクミャクJETでした!😆
搭乗時には、ミャクミャクが荷物棚からお出迎え。帰りはCAさんに抱っこされながら、お見送りをしてくれました。
ドリンクのカップも特別仕様のもので、可愛かったです💕
さらに、地元に戻ってきて、最寄り駅までの電車もミャクミャク電車(?)でした。
はじめてのどこかにマイルでの旅は、大満足の旅でした✈️
青森はまた是非行きたいし、どこかにマイルで、行った事のないところにたくさん行きたいです💪
緊張の初投稿がかなり長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
しかも2枚😱
一生分の運を使い果たしてしまったかもしれません💦ありがとうございます😭
早速、ありがたく使わせていただき、青森へ飛んで参りました✈️
なるべく遠くて、今まで行ったことのない所がいいなぁ~と思いながら、青森・仙台・熊本・宮崎の4つが候補になったところで申し込み。
伊丹発です。
決まるまでは、想像していた以上にドキドキわくわくでした😆
希望通り、一番遠くて行った事のない青森に決まったけど、滞在時間は6時間半と、かなりの弾丸💦
でも、青森駅周辺に、おもしろスポットがたくさんあり、十分楽しめました😊
空港からバスで青森駅まで行き、青森魚菜センターでのっけ丼を、A-FACTORY内の SKIP EGGで、アップルパイをいただきました。
その後、八甲田丸と、ねぶたの家ワ・ラッセを見学。
最後は、シュトラウスというウィーン菓子のお店で、人気のザッハートルテをいただきました。
なんといっても私が一番感動したのは、雪景色です!⛄️
めちゃくちゃ積もっているってわけではなかったけど、雪がほとんど降らない地域で生きてきたので、空から見る雪景色も、道端に積もっている雪も、雪かきをしている方の姿も、全てが新鮮な光景で、感動でした✨
そして帰りの飛行機はなんと、ミャクミャクJETでした!😆
搭乗時には、ミャクミャクが荷物棚からお出迎え。帰りはCAさんに抱っこされながら、お見送りをしてくれました。
ドリンクのカップも特別仕様のもので、可愛かったです💕
さらに、地元に戻ってきて、最寄り駅までの電車もミャクミャク電車(?)でした。
はじめてのどこかにマイルでの旅は、大満足の旅でした✈️
青森はまた是非行きたいし、どこかにマイルで、行った事のないところにたくさん行きたいです💪
緊張の初投稿がかなり長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊