搭乗日
2022年05月
2022年5月21日(土)!JL973便
コーラルウェイ仕様も欲しいな😆。
L1ドアから、ガラス自体が魚眼になってるので広角域が広い😆。
ログはしっかり書いた!
そして
足跡残しました。
機内にしてすごく達筆なCAさん。
かなり揺れたんですけどね。
JL973便でお世話になったのはJA04RK。
あまり過去に巡り合わなかったレジ。確か2回しか乗ってなかったかな。
大変珍しいのは、出発は定発!!!
座席は非常口15C。
通路側の非常口席は割と快適でした。ウォークスルーができるので、安心感が違います。
ドリンクはスカイタイム。好物です。
窓側でないのですが、ログを書いたり、寝たり😆。
3時間5分のフライトタイムで、多分30分はトータルで寝てたと思います。
私がログを書いてたら、CAさんが、必要な諸元があればお気軽にということで、ポストカードにとても美しい自体でフライトデータを書いてプレゼントしてくれました。かなり揺れの目立つフライトでしたが、そんな中でよくあんな達筆で・・・。すごいなと思いました。
それにしても、片道3時間の石垣フライト。
何回も乗ってると・・・疲れますね😅。
お陰でよく眠れますわ😆。
今の時期だと974便は本当にいいタイミングで日の入りまで絶景が楽しめます。復路の場合はA席がいいですね。
973便は10分遅れでした。
高度はフライトプランでは38,000ft。
ただ、伊勢湾あたりまでは34,000ft。串本付近からは30,000ftに。ジェット気流による逆風の影響をなるべく回避するためかなと。ただ、そのおかげか、奄美の離島もよく見えたようです。
石垣へはRw04へ。普段と違い、かなり低めから1730ftあたりで小回り利かせてました。
普段よりは接地は強めででしたが、減速は穏やかでした。
天気は晴れで26度。
その割にはカラッとしていて風が心地よかったです。
今の時期は梅雨ですけど、そんなにジメジメした感じではなかったです。
この便、私と同じくタッチするひとがちらほら。
そりゃ、爆安チケットですからね😆。
#LOVE沖縄 #LOVE石垣 #マイル活動 #jaltrico #南ぬ島石垣空港
あまり過去に巡り合わなかったレジ。確か2回しか乗ってなかったかな。
大変珍しいのは、出発は定発!!!
座席は非常口15C。
通路側の非常口席は割と快適でした。ウォークスルーができるので、安心感が違います。
ドリンクはスカイタイム。好物です。
窓側でないのですが、ログを書いたり、寝たり😆。
3時間5分のフライトタイムで、多分30分はトータルで寝てたと思います。
私がログを書いてたら、CAさんが、必要な諸元があればお気軽にということで、ポストカードにとても美しい自体でフライトデータを書いてプレゼントしてくれました。かなり揺れの目立つフライトでしたが、そんな中でよくあんな達筆で・・・。すごいなと思いました。
それにしても、片道3時間の石垣フライト。
何回も乗ってると・・・疲れますね😅。
お陰でよく眠れますわ😆。
今の時期だと974便は本当にいいタイミングで日の入りまで絶景が楽しめます。復路の場合はA席がいいですね。
973便は10分遅れでした。
高度はフライトプランでは38,000ft。
ただ、伊勢湾あたりまでは34,000ft。串本付近からは30,000ftに。ジェット気流による逆風の影響をなるべく回避するためかなと。ただ、そのおかげか、奄美の離島もよく見えたようです。
石垣へはRw04へ。普段と違い、かなり低めから1730ftあたりで小回り利かせてました。
普段よりは接地は強めででしたが、減速は穏やかでした。
天気は晴れで26度。
その割にはカラッとしていて風が心地よかったです。
今の時期は梅雨ですけど、そんなにジメジメした感じではなかったです。
この便、私と同じくタッチするひとがちらほら。
そりゃ、爆安チケットですからね😆。
#LOVE沖縄 #LOVE石垣 #マイル活動 #jaltrico #南ぬ島石垣空港