搭乗日
2025年01月
海外発券の初フライト✈️
海外発券でのフライトがスタートしました🎫これこそ、私にとっての2025年本当の旅はじめです✈️2時間半前のチェックインに合わせてカウンターへ向かいました!やっぱり、ワンエメ持ってるとチェックインも瞬殺ですね👍👍海外旅行する上では、必須のステータスだと思います!昨年、頑張って乗って良かったです😊
ラウンジでたらふく食べて、飛行機に乗り込みます。失敗したのが、係員のいる通路通っちゃあかんですね🙅♂️航空券は記念にもらう派なんですが、ガッツリちぎられて、半券だけになっちゃいました😢次回からは自動化ゲートを通らねば!
そして機内へ🚶♂️プレミアムエコノミー席だけどエコノミー開放で、ゆったり座ってきました💺座席の幅はドメFとなんら変わりませんよね!リクライニングやフットレストが手動か自動の違い、マッサージ機があるか否かくらいです。これで2時間半の空の旅は、私にとって十二分です✨
機内食はこれまた面白い内容🍱ラーメンに胡麻ドレッシングかけて食べました🍽️美味しかったです😋スカイタイムと炭酸水を割ったものを注文したところ、「ツーな飲み方されますね!流石です」と。他にもインター限定の面白い飲み方についてお話したところ、クルーの方も驚かれてました笑
東京でしばしストップオーバーして、2月にBKKへ向かいます🇹🇭1冊の航空券で、JALインターの旅は続きます!
#jaltrico #jalインター #旅はじめ
ラウンジでたらふく食べて、飛行機に乗り込みます。失敗したのが、係員のいる通路通っちゃあかんですね🙅♂️航空券は記念にもらう派なんですが、ガッツリちぎられて、半券だけになっちゃいました😢次回からは自動化ゲートを通らねば!
そして機内へ🚶♂️プレミアムエコノミー席だけどエコノミー開放で、ゆったり座ってきました💺座席の幅はドメFとなんら変わりませんよね!リクライニングやフットレストが手動か自動の違い、マッサージ機があるか否かくらいです。これで2時間半の空の旅は、私にとって十二分です✨
機内食はこれまた面白い内容🍱ラーメンに胡麻ドレッシングかけて食べました🍽️美味しかったです😋スカイタイムと炭酸水を割ったものを注文したところ、「ツーな飲み方されますね!流石です」と。他にもインター限定の面白い飲み方についてお話したところ、クルーの方も驚かれてました笑
東京でしばしストップオーバーして、2月にBKKへ向かいます🇹🇭1冊の航空券で、JALインターの旅は続きます!
#jaltrico #jalインター #旅はじめ