JALトーク
2021/11/22 16:52

【JALカードからのお知らせ】おうちで和食が楽しめる、おすすめ情報をご紹介♪

皆さん、こんにちは!trico編集部のまめこです。
秋が深まり、より一層冷え込む季節となりましたね。寒くなるとおうち時間が増え、ご自宅でご飯を食べる機会が増えた方、お料理に凝り始めた方も多いのではないでしょうか?

ちなみに私はおうち時間が増えたことがきっかけで、かつお節と昆布で一番だしをとるようになり「お味噌汁」に凝るようになりました!
少しの手間をかけて丁寧にだしをとるだけで、お味噌汁の味が格段にアップするのでおすすめですよ♪

そこで今回は、JALカードの担当者から教えてもらった、おうちでのお食事を楽しんでいただくためのおすすめ情報をご案内いたします!

【~JALカード×近茶流 柳原料理教室~】
お料理番組の出演をはじめ、大河ドラマなどの料理監修も多く務める、柳原尚之先生から、おうちで楽しめる季節の和食について動画でご紹介いただきました!いつもとちょっと違うお料理を作りたいとき、おうちでお祝いをするときなど、ぜひ作ってみてくださいね✨

ちなみに…11月24日の「和食の日」のお料理は「茗荷のむらくも汁」。
シンプルですが、おだしが香ってとても美味しいお料理ですので、レパートリーに加えてみてはいかがでしょうか☺

ぜひ皆さんのおうちでのお食事の楽しみ方を「#JALカードおうち和食」をつけて投稿してくださいね♪

そのほか、JALカードでのお支払いでマイルが2倍たまる特約店や特典交換の商品もご紹介しておりますので、おうち時間にぜひご活用ください!

◆詳しくはこちらをチェック!


#和食の日
#おいしい料理で
#丁寧な暮らし
#JALカードおうち和食
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
143件の「いいね!」がありました。
全143件の「いいね!」がありました。
  • 138
  • 4
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 和食は洋食などに比べて栄養バランスがいいと言われており、そのため、私は食事の際は他の誰よりも和食への拘りが極めて強いです。また味においても和食の方が濃すぎずちょうどいいものと私は考えております。
    いいね!役にたった知らなかった
  • かつお節と昆布で一番だしをとるようになり「お味噌汁」!いいですね〜♪
    手間がかかり大変ですが、その分、美味しさのお返しがありますよね☺️
    いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる