搭乗日
2025年03月
シンガポール旅⑥空港
急遽ヌン活をしたため、空港到着は出発2時間前でした
JEWEL見学は断念です
帰りは有償エコノミー+アップグレード特典キャンセル待ちを申し込んでいました
購入した半年前は空席待ち8番目(残り15席)でしたが、この便がA350-1000になってから空席は無くなり(しかも3月29日は351最終便)、連絡はありませんでした
子供たちにはエコノミーであることを伝えました
子供②「行きは静かすぎて寝られなかったので、エコノミーの方がいいです」
妻「子供②と同じ」
子供①「来る前は席は何でもいいと思っていたけど、もうビジネス以外は無理です」
???
ボストン短期留学もエコノミーで往復したのに、急にCクラスの良さを知ってしまったようです
カウンターで「1名様のみビジネスクラスにアップグレードできそうですがいかがでしょうか、2万マイル引き落としです」と提案がありました
子供②、妻「エコノミーがいいです」
子供①を振り向くと、満面の笑みで「ビジネスがいいです」と自分のために一席空いたかのようにアピールしてきます☺️
私のマイルでアップグレードしてあげました
離陸後、子供①より「これを食べてから寝ます」と写真①が送られてきました!
スカイタイムがお気に入りです
しかも睡眠前の軽食にうどんを追加して満喫しています
他の三人は最後尾3席を確保してゆっくり過ごしました
離陸前に機外カメラを見ていた子供②より、「対地速度は最高どれくらい?」と聞かれましたので、普段の国内線の雰囲気で「巡航速度は時速850キロから900キロくらい、風に乗ると対地速度は1,000キロ超えるかも」と答えました
「速い〜〜」と喜んでくれました
子供②よゴメンナサイ
この最新機は時速1,100キロを超えていました✈️写真②
子供②は離陸時の機外カメラに夢中でした
今度はスカイミュージアムに誘えば付いてくるでしょうか
チキンライスはスパイス加減がとても美味しかったです☺️
家族にJALや飛行機に関心を持ってもらうことに成功して帰国しました
今朝のスロット、今月初の当たりはシンガポールでした☺️
スロット画像はJALカードアプリより
今日は午後から一ヶ月ぶりの国内線フライトです✈️
#FlyJAL
JEWEL見学は断念です
帰りは有償エコノミー+アップグレード特典キャンセル待ちを申し込んでいました
購入した半年前は空席待ち8番目(残り15席)でしたが、この便がA350-1000になってから空席は無くなり(しかも3月29日は351最終便)、連絡はありませんでした
子供たちにはエコノミーであることを伝えました
子供②「行きは静かすぎて寝られなかったので、エコノミーの方がいいです」
妻「子供②と同じ」
子供①「来る前は席は何でもいいと思っていたけど、もうビジネス以外は無理です」
???
ボストン短期留学もエコノミーで往復したのに、急にCクラスの良さを知ってしまったようです
カウンターで「1名様のみビジネスクラスにアップグレードできそうですがいかがでしょうか、2万マイル引き落としです」と提案がありました
子供②、妻「エコノミーがいいです」
子供①を振り向くと、満面の笑みで「ビジネスがいいです」と自分のために一席空いたかのようにアピールしてきます☺️
私のマイルでアップグレードしてあげました
離陸後、子供①より「これを食べてから寝ます」と写真①が送られてきました!
スカイタイムがお気に入りです
しかも睡眠前の軽食にうどんを追加して満喫しています
他の三人は最後尾3席を確保してゆっくり過ごしました
離陸前に機外カメラを見ていた子供②より、「対地速度は最高どれくらい?」と聞かれましたので、普段の国内線の雰囲気で「巡航速度は時速850キロから900キロくらい、風に乗ると対地速度は1,000キロ超えるかも」と答えました
「速い〜〜」と喜んでくれました
子供②よゴメンナサイ
この最新機は時速1,100キロを超えていました✈️写真②
子供②は離陸時の機外カメラに夢中でした
今度はスカイミュージアムに誘えば付いてくるでしょうか
チキンライスはスパイス加減がとても美味しかったです☺️
家族にJALや飛行機に関心を持ってもらうことに成功して帰国しました
今朝のスロット、今月初の当たりはシンガポールでした☺️
スロット画像はJALカードアプリより
今日は午後から一ヶ月ぶりの国内線フライトです✈️
#FlyJAL