搭乗日
2021年07月
#11 JL543 羽田→釧路 新クラスJシート!!
24番ゲートにて。
JA306Jに搭乗します!
2Aになります。
梅雨前線の影響でFL370でもこの景色!?
少し残念…
分かりにくいかもしれませんが、シートが新しくなっています。
釧路空港のAゲートに到着しました。
こんにちは!😊
先日乗ったフライトです。
この日は引退間近のHACの飛行機サーブ340Bに乗るために北海道へ行きました。
まずはJL543で人生初めての釧路へ✈️
JALが保有するボーイング737-800の一部(JA301J〜JA323J)(※国内線機材のみ。)に装備されていた小糸製作所製のクラスJシートに不備が見つかりZIM製の新クラスJシートを去年の11月より導入しました。
JA324J以降の国内線機はHAECO製で交換の対象外の為新クラスJシートではないようです。また、交換の対象はクラスJのみで普通席は交換の対象外のようです。
今回自分が搭乗したのはJA306Jなので、新クラスJシートを装備した機材になります!
便名:JL543 (東京/羽田-釧路)
機種:ボーイング737-846 (JA306J)
座席:2A (クラスJ)
#flyjal
#b737
#trico
#japanairlines
#jal
#日本航空
#羽田空港
#釧路空港
#初夏の風景
先日乗ったフライトです。
この日は引退間近のHACの飛行機サーブ340Bに乗るために北海道へ行きました。
まずはJL543で人生初めての釧路へ✈️
JALが保有するボーイング737-800の一部(JA301J〜JA323J)(※国内線機材のみ。)に装備されていた小糸製作所製のクラスJシートに不備が見つかりZIM製の新クラスJシートを去年の11月より導入しました。
JA324J以降の国内線機はHAECO製で交換の対象外の為新クラスJシートではないようです。また、交換の対象はクラスJのみで普通席は交換の対象外のようです。
今回自分が搭乗したのはJA306Jなので、新クラスJシートを装備した機材になります!
便名:JL543 (東京/羽田-釧路)
機種:ボーイング737-846 (JA306J)
座席:2A (クラスJ)
#flyjal
#b737
#trico
#japanairlines
#jal
#日本航空
#羽田空港
#釧路空港
#初夏の風景